2011年7月31日日曜日

コラボレーション



私たち「FACE」は、
埼玉スタジアム限定のサポートユニットです。

だから、
アウェーの試合は基本的に自由行動になりますが、
浦和レッズを愛する仲間なので
一緒に行動することも珍しくはありません。

土曜日の川崎戦は、
同じく南で活動している「魔女の箒」の方々と
互いに協力しての並びになりました。

そういうのも「有り」かな……なんて思っています。

【送料無料】ム-ミン谷の仲間たち

【送料無料】ム-ミン谷の仲間たち
価格:470円(税込、送料別)

2011年7月25日月曜日

後ろを振り返ると…



前節・甲府戦、
浦和の勝利が確実な状況になった時、
何気なく後ろを振り返ると、
南ゴール裏でも
自然にオールスタンディングでした。

ゴール裏での立っての観戦について
インターネット上には
いろいろなことをいう人たちがいますが、
現場の空気としては
衝動的に
このような状況になってしまうのです。

素晴らしいことだと思います。

2011年7月24日日曜日

フェアジャッジ、プリーズ



昨日の試合、
前半早々にGK加藤が退場になるというシーンがありました。

一発レッドカード!

主審の判定として、
私は特に大きな問題はなかったと思います。

ただし、
その基準が試合終了まで貫けるのなら…。

今回は、
この判定だけが際立って厳しいものになりました。

扇谷主審を含め、
日本人の審判は試合をコントロールすることが極めて下手です。

個人的には、
審判は尊敬されるべき存在だと考えています。

しかし、
自ら信用を失うような行為を続けられては
不信感が募るばかりです。

ランコの先制点が取り消されたことも
とても不可解でした。、

独りよがりで公平さを欠くジャッジは、
サッカーの面白さを打ち消してしまいます。

それが重なると、
もう「八百長」と言い切ってしまっても良いでしょう。

ライトなファン層が、
スタジアムに足を運ぶ気持ちを無くなってしまいます。

こうした不良審判が放置されることに
私は憤りを覚えます。

とても残念なことです。

単に勝ち負けだけの問題ではありません。

本当に退場すべきだったのは、審判団だと思います。

【送料無料】アンフェア the movie

【送料無料】アンフェア the movie
価格:4,442円(税込、送料別)

2011年7月23日土曜日

正念場…

おはようございます!

今日は甲府戦ですね。

個人的には、この1カ月が浦和がJ1残留の正念場になると予想してます。

ぶっちゃけ、この1カ月は全勝しなければいけないくらい。

チーム・フロントは勝つために何をすべきか?

死に物狂いで頑張って欲しい。

我々、サポーターはあなたたちの背中をしっかり見ている。

どうか、不甲斐ない闘いだけはしないでくれ!

勝ちましょう!

あれっ…!



南の列整理の帰り際、
何気なくアウェー側に目をやると、並びゼロ。

遠方の対戦相手の場合は
時々こういうケースもあるが、
今日の対戦相手は甲府。

比較的に「近い」印象がある土地。

やる気なし … それとも余裕?

まぁ、
試合を楽しむことにしましょう。
(^_^)

2011年7月19日火曜日

2011年7月16日土曜日

百葉箱

あまり知られていないことだが、
埼玉スタジアム・南側スタンドの手前には
百葉箱が設置されている。

しかし、
試合がある時は、
下の写真のように壕の底の部分に移動している。



そして、
試合が終わり、片付けが一段落すると、



元の位置に戻される。

本来の機能を果たしているのかは、定かではない。

2011年7月14日木曜日

勝ち点3の幸せ



とにかく勝てて良かった。

それが本音です。
(^_^)

でも、
この久し振りの勝利は
皆で分かち合いたかった。

これも切なる気持ちです。
(^-^)v

【送料無料】贈る言葉

【送料無料】贈る言葉
価格:2,548円(税込、送料別)

2011年7月5日火曜日

防護ネット



前節・G大阪戦では、
あの「防護ネット」が使用されませんでした。

これは、
G大阪の一部サポーターによる投げ込み事件を機に
慌てて設置されたもので、
G大阪・鹿島・清水との対戦の時のみ
使用していましたが、
今季は出番がありません。

もう間の抜けた対策はやめるべきだと思います。

2011年7月4日月曜日

語弊があったので…



日曜日に書いた「立って応援するなら…」ですが、
やや語弊があるので、
補足させていただきます。

私たち「FACE」のエリアは、
全員が立って応援している訳ではありません。

また、立って応援することを
参加の条件にしている訳でもありません。

南では、
立って応援しているエリアが限られているので、
ここでは、
立って応援することも可能です…という意味です。

言葉足らずでした。
<(_ _)>

2011年7月3日日曜日

立って応援するなら…



昨日の試合、
我々のエリアにスポット参加した人たちがいました。

私は最前列にいたため、
やり取りの詳細は把握できていませんが、
ハーフタイムに
数名の女性が私たちのエリアに来て、
「席は空いていますか?」と訪ねました。

私たちは
スタンディングで応援することを告げると、
快く了承してくれました。

なかなか席を見つけることが出来なかったようです。

元々「南」には席詰めという習慣がありません。

先に座っている人がいると
1席分空けて座るのが通例です。

そのため、
空いている席は点々とあるのですが、
それが1席ずつだったりするのです。

幸い彼女たちは、
南でのサポートに満足してくれたようでした。

このように
我々のエリアはグループで占拠している訳ではなく、
周囲の人たちと調整を図りながら確保しています。

価値観を共有してくれる方なら、
同じ場所でサポートすることに何も違和感がありません。

ある意味、
老若男女を問わず、歓迎したいくらいです。

ただし、
後方で座って観たい方々もいるので、
可能な限り、
迷惑にはなりたくありません。

早い時間帯に声をかけていただけると助かります。

皆の力で、浦和レッズを勝たせたい。

それだけなんです。
(^_^)

2011年7月2日土曜日

ホームで試合がある日

我らがホーム・埼玉スタジアムで試合がある日、
それは淡々と始まる。

いつもの時間に目覚めて、
ほぼ機械的に南広場に向かう。

朝7時、南ゴール裏の列整理を済ませる。

このセレモニーは、
実は前日の「シート張り」で確定している非公式な順番を
公式なものに切り替えるだけのもの。

顔見知りと挨拶を交わし、一旦、帰宅する。

開場は、キックオフの3時間前だが、
南の場合は、
待機列の先頭がBゲート前まで移動するため、
15分前倒しで開門し、
手荷物検査を始めるのが通例。

入場すると、
私たちは定位置を確保する。

早くから並ぶ人たちは、
それなりに自分の位置にこだわりがある訳だが、
5分後には「仕事」が終了する。

現時点で、希望するエリアが重複してしまうケースはなく、
競合がないないのに前日から並ぶ滑稽さに苦笑する。

試合が始まるまでの時間は、実に長閑に過ぎていく。

そして、サポート。

いつでも凱歌を挙げて、
笑顔で家路に着きたいと思っているが、
今季は特に思い通りにならない。

それでも
毎回、心が躍ってしまう。

浦和レッズが好きだから…。