2012年5月20日日曜日

南ゴール裏の在り方


先日、
ある方のツイッター上のつぶやきが気になりました。

> 南側ゴール裏は、
> みんな座って観戦した方がいいんじゃないかな。
> 子連れだと怖がって嫌がられてしまう。

南ゴール裏には、
年に何度もスタジアムに足を運ばない人が多く、
ちょっとした発言が独り歩きしてしまうことがあります。

ここでは、
FACEとしてのスタンスを明示しておきたいと思います。

現実問題として、
いわゆる「南」はゴール裏で、応援するためのエリアです。

したがって
立って応援をしてはいけないというルールは存在しません。
勿論、応援行為を規制するものもありません。

しかし、
当初の南側は空席が目立つ状況であったため、
静かに座って観戦をしたいという人たちがいます。

私たちは、
立っての応援、座っての応援、
どちらもスタイルとして自由であると考えます。

そして、
FACEの多くはスタンディングを基本としているため、
座って静かに観戦をしたい人たちの迷惑にならないように
試合が最も見辛い位置である緩衝地帯の最前列付近を
定位置にしています。

また、
座って応援する人たちに対し、
煽ったり、何かを強要することはありません。

子供を含め、
誰でも自由に浦和レッズを応援出来ることを
基本としています。

実際に、
現場で見てもらえば分かることですが、
あらためて書き残しておきます。

【送料無料】世界のサッカ-応援スタイル
【送料無料】世界のサッカ-応援スタイル
価格:1,764円(税込、送料別)

2012年5月19日土曜日

清水戦 列整理、終了!

















本日の埼玉スタジアムも好天です。
(^-^)v

おそらく試合の時間帯は
かなり暑さを感じることになると思います。

実際、
ピンポイントの予報では
キックオフの時間の気温が25℃になっています。

皆さん、
水分補給を忘れずに!




2012年5月13日日曜日

新潟戦のFACEエリア

















先日、「小さな子供連れの方は…」を書きましたが、
以前から私たちのエリアには
子供たちが参加することが珍しくありません。

見辛いことを理解し、
サポートをしたいという意思がある場合は、
年齢や性別に関係なく、
FACEでは「仲間」と認識しています。

神戸戦からは、
小学校3年生が「ここでやりたい」と言うので、
最前列に入っています。

土曜日の新潟戦は、
久し振りに埼玉スタジアムに来た小学校1年生が、
3年生の彼と「お友達」になり、
共に最前列に入りました。

これにより
我々のエリアの平均年齢は、一気に若返りました。
(^_^)

私たちとしては
南でのサポートは、
北のスタイルとは異なるもので良いのではないかと考えます。

何かを必ずしなければならないというものではなく、
それぞれが出来る範囲のことを尽くす。

そういう前向きな姿勢を大切にしています。





2012年5月12日土曜日

新潟戦 列整理、終了!

















本日の埼玉スタジアムは、晴れています。
(^-^)v

しかし、
気温は低めで、風が強く、
こんな状態です。
















並びは、あまり多くありません。

相変わらず集客力は落ちたままですが、
みんなのチカラで
最高の埼玉スタジアムをつくりましょう!



2012年5月7日月曜日

小さな子供連れの方は…


浦議SNSのコミュニティ「南・集会所」の閉鎖に伴い
データの削除作業をしていたら、
参考資料として再利用出来るものがあったので、
こちらに転載します。

以下は、
2008年9月15日時点の情報ですが、
基本的に
現在も状況に大きな変化はありません。

***

私は、緩衝地帯寄りの最前列を定位置にしています。
この辺りには、小さな子供を連れた方が集まります。
ピッチに近いので、
おそらく見やすいと考えているのでしょう。
しかし、
大半の子供は、
ハーフタイムまでに飽きてしまいます。
実際には、
子供の座高だと近くのプレーしか見えないからです。
せっかくスタジアムに来たのに
つまらなそうな顔をしている子供たちを見ると
ちょっと残念な気になります。

ここでは、
私たちのエリアの現状を報告します。

スタジアムを楽しむための参考にして頂ければ幸いです。











































写真は、「南」最前列の席に座った状態の視界です。

北側のゴールとメイン側のコーナーを撮影しました。

大人の座高でも北側のゴールが見えにくく、
手前のゴールが視界を遮ります。

逆にコーナー側は見やすいです。













































こちらは、3列目に座った状態の視界です。

北側のゴールとメイン側のコーナーを撮影しました。

最前列よりは、やや見やすいかも知れませんが大差はありません。

コーナー側は、柵と警備員の位置によって見やすさが変わります。





































続いて、5列目に座った状態の視界です。

北側のゴールとメイン側のコーナーを撮影しました。

正面は、少しだけ見やすくなりますが、やはり大差はありません。

一方、コーナー側は緩衝地帯の柵が邪魔になります。

これより後ろに下がれば、正面は見やすくなりますが、
コーナー側は、柵が煩わしくなります。

また、
緩衝地帯の設定によっては柵側の通路が使えなくなることもあり、
トイレや売店への行き来が不自由になります。
























ちなみに、
私たちはスタンディングで応援していますが、
5列目に座った状態の視界は、こんな感じです。

モデルが小さいではないか!

そんな突っ込みがありそうですが、
(^_^ゞ

一般的な身長の人でも
ゴールラインにかかる程度だと思います。

※写真の2人の身長は(当時)約150cmです。



また、試合前の練習中は、
前列にボールが飛び込むことがあります。

結構、危険です。

子連れの方は注意してください。



2012年5月4日金曜日

44,422人
















昨日のマリノス戦は、
久し振りの「大入り」となりました。

しかし、
スタンドにいる人数の割に
盛り上がりはイマイチという感じでした。

スタジアム経験の浅い人たちが多かったのかも知れません。

来場者が
もっと浦和レッズを楽しめると
選手たちの励みになると思います。





2012年5月3日木曜日

横浜戦 列整理、終了!
















ゴールデンウイークということで、
並びは
いつもより多かったと思います。

しかし、
またしても雨です。

埼玉スタジアムに向かう道路は、
冠水している部分が数ヶ所ありました。

南広場の脇の道路も
写真の通り
川のような状態でした。
(^_^ゞ