浦和がホームの埼玉スタジアムの場合、
一般に「ゴール裏」というと、
「北」サイドスタンドのことを指します。
コールリーダーがいて、
統率のとれた迫力のある応援を展開するエリアです。
しかし、
「南」サイドスタンドにも
レッズのサポートが出来る第2のゴール裏があります。
こちらは、
やや「緩い」印象がありますが、
いろいろなスタンスの人々が混在して、
「北」とは異なるサポートを模索しています。
積極的な応援に加わらない人たちもいますが、
現状では
それも1つのスタイルというところでしょうか。
(^_^;)
大きなグループが存在しないので、
ピンの方や家族連れにも敷居は低いと思います。
「南」サイドスタンドは、
メインスタンド側の一部がビジターエリアで、
その隣に緩衝地帯が設置され、
残りの部分はホームのサポーターに割り当てられています。
選手たちを奮わせるために
少しで後押しが出来れば幸いだと私たちFACEは考えています。
ゴール裏ですから、
何でもやったもの勝ちですよ。
共に浦和レッズを楽しみましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿