先日、「小さな子供連れの方は…」を書きましたが、
以前から私たちのエリアには
子供たちが参加することが珍しくありません。
見辛いことを理解し、
サポートをしたいという意思がある場合は、
年齢や性別に関係なく、
FACEでは「仲間」と認識しています。
神戸戦からは、
小学校3年生が「ここでやりたい」と言うので、
最前列に入っています。
土曜日の新潟戦は、
久し振りに埼玉スタジアムに来た小学校1年生が、
3年生の彼と「お友達」になり、
共に最前列に入りました。
これにより
我々のエリアの平均年齢は、一気に若返りました。
(^_^)
私たちとしては
南でのサポートは、
北のスタイルとは異なるもので良いのではないかと考えます。
何かを必ずしなければならないというものではなく、
それぞれが出来る範囲のことを尽くす。
そういう前向きな姿勢を大切にしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿