南の並びに関する「慣行」について書きます。
時間的に一番早いものは
試合前日に行われるシート張りです。
これは某グループが独自に仕切っているもので、
クラブが認めた公式なルールではありません。
しかし、
無用なトラブルを避ける意味で、
不本意ながら容認されているのが現状です。
季節を問わず
午後5時くらいから南広場に集まりますが、
仕切っているグループがシートを張るまで、
その他の人たちは順番を確定することは出来ません。
大まかに午後7時くらいが目安ですが、
それより早いこともあれば、遅いこともあります。
数時間も野外で待つことは賢明なことではないと思います。
そもそも参加しているのは
毎回「定位置」を確保したい人たちばかりです。
参加者が2桁になることは希なので、
一般の方に関係がないものかも知れませんが、
念のため、告知しておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿